工事実績

WORKS

土木工事

敷地造成から浚渫工、重力式擁壁・L形擁壁、道路、U字側溝まで施工いたします。

2018年港湾工事
(緑地造成)

公園新設に伴う造成を行いました。

2021年道路新設工事

RIMG1476(黒板消し)

造成から側溝・縁石・フェンス・舗装を行いました。

2022年造成工事
(VS側溝)

道路造成を行いました。

2022年造成工事
(組立MHほか)

道路造成を行いました。

2023年公園新設工事

KSI00869(黒板消し)

地域のふれあい公園造成を行いました。

2023年宅地造成工事

KSI00563(黒板消し)

宅地造成、CB、入口まわりの側溝・舗装を行いました。

2024年水路浚渫業務

セメント固化剤にて、汚泥を固めて搬出。町内一円の水路清掃をさせていただきました。

2024年宅地造成工事

上の町4丁目_4分割(2)

宅地造成を行いました。

2025年道路新設工事

155号線

倉敷市児島味野地内、既設物撤去処分~造成、桝・側溝・縁石・フェンス、舗装まで施工しました。

工事中

CCCCCC1280×960

各所施工中です。

工事中

CCCCCC1280×960

各所施工中です。

工事中

CCCCCC1280×960

各所施工中です。

上下水道工事

公道下の上下水道管布設、ポンプ場等の水道施設に関わる工事事例です。

2019年加圧ポンプ場
築造工事

加圧ポンプ場新設に伴い水槽設置・配管・外構・舗装を行いました。

2021年配水管移設工事

GX形ダクタイル鋳鉄管Φ400などを用いて水道配水管布設をしました。

2022年管更生工事

オメガライナー工法を用い下水本管の更生を行いました。

2023年配水管改良工事

水道本管の改良を行いました。

2023年配水管改良工事

水道本管改良に伴い管新設・弁取付等を行いました。

2024年配水管新設工事

造成に伴い水道本管の新設を行いました。

2024年給水管取出工事

水道本管より宅地給水配管の取出しを行いました。

2024年下水管埋設工事

福江5-1(2)

下水本管新設と各宅地への取付ます
設置を行いました。

2025年配水管新設工事

日吉町

倉敷駅周辺開発事業の一環で造成地にGX形ダクタイル鋳鉄管Φ200~100を約230mほど布設しました。

工事中

CCCCCC1280×960

各所施工中です。

工事中

CCCCCC1280×960

各所施工中です。

工事中

CCCCCC1280×960

各所施工中です。

舗装工事

皆さまが安全に通行できるよう道路舗装新設・改良・補修・復旧、ライン工事を心がけております。

2017年路面復旧工事

配水配管後の路面復旧を行いました。

2018年配水管改良工事

配水管改良工事に伴う路面復旧を行いました。

2024年取付管修繕工事

下水取付管修繕に伴い舗装復旧を行いました。

2024年宅地進入路
橋梁架設部舗装

造成した宅地進入路へ車止めポール設置、舗装を行いました。

その他

宅地上下水管の引込み、解体、水路清掃、液状化対策、災害時の道路復旧等にも対応させていただきます。

2018年西日本豪雨
(災害復旧)

各地の浸水・土砂災害・交通障害の復旧に対応しました。

2023年こども園増築に
伴う解体工事

kaitai03(黒板消し)

既存取合い部の解体を行いました。

2023年住宅解体

衣料品店の解体を行いました。

2023年宅地解体・造成

既存のCB・フェンス等を撤去の上、敷地造成を行いました。

2023年太陽光発電所
整備工事

伐採からU字溝、防災小堤、外構を施工しました。

2024年マンホール修繕

老朽化したマンホール蓋の取替えも承っております。

2024年地盤支持力試験

エレフット試験機にて表層地盤の持っている支持力を測定しました。

2024年住宅解体

玉島乙島解体02

住宅解体を行いました。

2025年取付ます設置

取付ます

下水本管より取付管を分岐、宅地へ取付ますを設置しました。

工事中

CCCCCC1280×960

各所施工中です。

工事中

CCCCCC1280×960

各所施工中です。

工事中

CCCCCC1280×960

各所施工中です。

施工動画


YouTube動画① 改良土生成状況




YouTube動画② ミキシングバケット導入時の試運転





YouTube動画③ 河川清掃時のミキシングバケットを利用したセメント固化剤撹拌状況
(ヘドロを固めて搬出しやすくしています)

Copyright (C) 株式会社HATA All Rights Reserved.